本文へスキップ

 井泉憩の家は、神奈川県厚木市にある就労継続支援B型事業所です。

概要・沿革

井泉とは・・・

井泉(せいせん)とは「井戸」または「井戸の水」の意味。
創立者の故・武藤賢威が、清らかな水の湧き出るところに人々が集い、憩うように、障がい者も健常者も共に支え合って働ける場、作業所を創りたいという思いをこめて名づけたものです。

法人概要

法人名称
特定非営利活動法人 井泉      
所在地
〒243-0201
神奈川県厚木市上荻野251
→アクセス
設立       
2009年12月       
代表者
理事長 坪根 望
事業報告等
平成25年度事業報告・決算報告(PDFファイル)

施設概要

施設名称
井泉憩の家
所在地
〒243-0201
神奈川県厚木市上荻野251
→アクセス
設立
1982年10月
施設の種類
就労継続支援B型       
定員
20名
主たる対象者
知的障がい者
代表者
所長 嶋田 竜彦

沿革

1982年10月
個人の資金で、「井泉憩の家」を上荻野に開設
1984年4月
「障害者地域作業所 井泉憩の家」としての活動を開始
1986年3月
現在の場所の「ひばり園」内に移転
2004年10月
「ひばり園」解体。同敷地内の新建物での活動を開始
2009年12月
「特定非営利活動法人井泉」としてNPO法人格を取得
2010年3月
補助金により多目的室および倉庫を増築
2010年4月
「井泉憩の家」として就労継続支援B型事業の指定を受ける

特定非営利活動法人 井泉

〒243-0201
神奈川県厚木市上荻野251

TEL 046-241-0866
FAX 046-241-0866